ライブ配信との出会い
2019年夏、とあるYouTuberが配信アプリを紹介していたのがきっかけでライブ配信にどハマりしてしまった。
それまで投げ銭アプリという物の存在すら知らなかった私は子供のようにワクワクした。
そう、それが17liveとの出会いである。

17liveをインストールした日に3人の女性枠へ入った→次章へ
ハマったきっかけ
ある程度配信アプリについて勉強してからリスナーをした為、始めた時にはある程度の知識はついていた。

初めて17liveをインストールした日、虚弱ちゃん・みくみく・丹千尋さんという3人の女性ライバーに出会った。
虚弱ちゃん→キャラ立ちしている
みくみく→地元愛強い、話しやすい
丹千尋さん→ピアニスト(職業映えする) という強みを持っていた。
と同時に自分もライバーをしてみたいと強く思った。 必ずこのアプリを攻略すると。
売れるライバーの特徴
私が配信アプリを始めて感じたことは、ブランディング(自分を客観視する力)と適度な色恋営業に近い事が出来るライバーが強いということだ。
ブランディング
自分がどんなキャラなのか、どんな特技があるか客観的に知る必要がある。 例として私は配信映えする特技が無かった為、当時配信アプリにあまり居なかった仮面をつけて配信していた。 後にリスナーの方からイケボと言ってもらえることでラジオライバーとなる。

色恋ニュアンス
人の心は複雑で配信アプリ内でパートナーを見つけるケースもあれば、自分に気があると思って食いついたらストーカーに変わってしまうケースもある。 少し偏見は入るが、女性の場合大半は色恋が絡んでくるので上手く乗りこなそう。

メリットデメリット
メリット
承認欲求が満たされる

寝てるだけで稼げるアプリがある(例外あり)

現実世界で貰えないようなギフトがもらえる

綺麗な自分を見せ、うまくいけば夢が叶う

老後の寂しさを埋められる

デメリット
普段から配信関係の悩みで埋め尽くされる

ストーカーやアンチに注意が必要

ライバーでも横の繋がりの為に他ライバーへある程度投げ銭が必要(マイナスになることも)

まとめ
ある程度節度をもって上手くやれば、稼げて人との繋がりも出来る最高の副業になります!
結論:全人類、全動物配信すべき。

コメント