2023-05

Live

発信することが全て

困りネコ 配信したいけど自信ないにゃ...。 受動的な国民性 日本は学校教育から受動的なシチュエーションが非常に多いです。これは戦後から変わっていません。当時は上官の言うことを馴染ませる為のものでしたが、時代は変わりました。基本的にアウトプ...
Live

配信×アンチ(見えない敵)

困りネコ アンチってなんだにゃ? アンチとは ネット上では、特定の個人・企業・団体・製品などをターゲットに、掲示板やSNSなどで攻撃的な言葉で叩く行為や、叩く行為をしている人のことを「アンチ」と呼ぶことがあります。 ネット用語として使われる...
Live

反出生主義者が配信する理由

困りネコ 生まれてきて良かったのかにゃ? 反出生主義(アンチナタリズム)とは、出産行為は生まれてくる子供への暴力・親のエゴであるとし、この世に生まれることおよび子を持つことを否定的に価値づける倫理的見解。誰も産まないことが良いという価値観を...
ChatGPT

未来予想

ライブ配信の未来を予想 私が注力してきた配信業界のポジティブな未来を予想してみます。すでに一部実施されていることあるかと思いますが、お付き合いください。 困りネコ 配信の未来はどうなるのかにゃ
Live

ライブ配信の秘密を公開!気になるトピック5選を解説

昨今、スマートフォンなどを使って生配信を配信・視聴するライブ配信が年齢を問わず注目されています。ここでは、ライブ配信アプリを利用する上で知っておいたほうが良い秘密5選を解説します。 フォロワー=人気ではない フォロワーが多い=凄いがまず前提...
Live

第三の居場所

人生の病み期回避 いれぶんさんの著書"40代から手に入れる「最高の生き方」 今すぐ知っておくべき人生を左右する「やっていいこと」「わるいこと」"で、第三の居場所を手に入れると良いと書かれています。 第三とは、第一が家族(家庭)第二が職場(仕...